円らなお目めの厄介者

こんにちは おおはしです

円らなお目めの厄介者。顔はカワイイのにすっごい迷惑なやつ。

「ハツカネズミ」

実は鳴き声もカワイイ。
でも、バイキンもいっぱいだし。不潔が走りまわっているのが大迷惑!
度々出没して、あちこち齧って困るんです。
昨夜は脱衣所に出没したらしい。洗濯機の下に隠れてしまって捕まえられないと主人が騒いでおりました。
とりあえず、ネズミホイホイを仕掛けるまで、出入口の戸を閉め切りにして閉じ込めて…。既に戸の底辺を齧られて、木のくずだらけでしたけどね。逃がしてしまうかもね。

まあとにかく、この厄介者は屋外が暑すぎたり、寒すぎたりする季節に、家の中の目につくところに出没するんです。
ネズミにとっても、食べ物にも困らず外敵もおらず快適な家の中がいいんでしょう。
でも、目にしたからには絶対に捕獲します!! 通り道にホイホイを(お婆が誤って踏まないところに)仕掛け、最初の個体が鳴き続けて仲間を呼ぶまでおとりにします。
捨てるときはちょっとアレですが、最近の捕獲マットは優秀です。ホントによく捕れる。
優秀がゆえに誤って踏んでしまうと、スリッパだろうが、靴下だろうが粘着剤が剥がれず捨てることになるので注意が必要ですけどね。

しっかし、人が居ても平気で出てきますから、なんか生意気。「やーい!やーい! 捕まえてみろ~!」って顔してる。<`~´>

あー  猫飼いたい。