バーベキュー場 オープン

こんにちは おおはしです

毎年、母屋の隣の車庫と車庫の間に、夏の間だけ 夫の趣味のバーベキュー場が建ちます。
今年は少し遅くなりました。野良仕事が忙しくてなかなか趣味に手が回せず かわいそうですが。。。(;´Д`)

夫はバーベキューをしない日でも、キャンプ椅子にリクライニングしながら、プシュっと一杯、夕涼みをしています。それが楽しみなんだそうです。

週末は友人を呼んで、ワイワイやります。

おおはしが 我がまましますから バーベキュー場の仕様が年々、アップグレードします。周りをぐるりと虫よけネットを張ってもらい、蚊取り線香をそこかしこに置き、ハンモックを吊るして、扇風機、テレビ、wi-fi。

各種チェアを配置しクーラ―ボックスには、各種とりどりのドリンクが。

毎週、何かしら焼きます。 夫が。(*´з`)
ホルモンや、焼鳥も定番。バーベキューの下準備は面倒ですが焼くのは夫がしますから、牛、豚、鶏、まぐろかま、ぶりかま、イカ焼き、サザエやハンバーグ、ウインナー、マシュマロ、マフィン、焼きそば、ピザ、ギョーザ。
仕入次第により、なんでも焼きます。

ビール好きが多い日はビアサーバーも用意します。ウハハ v(*^^)v 焼き野菜もバーべーキューピックに刺してもいいんですけど、個別にしたほうが弱火の場所に置きやすく、玉ねぎなんかは輪切りにしてパスタで串刺して焼くとバラけないし、甘~く仕上がりそのまま食べれますね。ピーマンとナス、椎茸 は、絶対丸焼きが甘くなります!切ると旨い汁がこぼれちゃう。
カボチャは薄切りにし、先にレンチンしておくと甘く焼けます。

サッパリしたい時は浅漬けやサラダも。用意して。
8月になれば、枝豆やスイカも楽しみです。

自分は食いしん坊なので 夫の趣味だけど 大いに便乗していますね!